七夕の思い出
今日7月7日は七夕。
短冊に願いを込めて笹の葉にかけた人もたくさんいると思いますが、やはり俺の願いはなんと言ってもコレ(写真)だ。(笑)
さて、七夕にはこんな苦い思い出がある。
それは、13年前の七夕。仕事の昼時間を利用して外でキャッチボールをしていたら、俺が投げたボールが悪送球となり、次の瞬間「バリ~ン!」。
見事に厚さ7mmの自動ドアガラスを貫通してしまった。
しばらくすると、職員が「何が起こったんだ」ってな感じでぞくぞくと集まってきた。
うわぁ~、どうしよう~(;^_^A アセアセ…
当時新規採用だった俺にとっては、非常に気まずい雰囲気だった。
一緒に投げた同期の友人とガラスの弁償をしたわけだが、嬉しいことにキャッチボールの有志仲間がそれにかかる寄付を募ってっくれたのには、へんな~という気持ちと、すごい感激とが交錯しました。
このことは、織姫と彦星ではないけど、俺と同期の友人が毎年七夕に思い出す苦い過去であり、また今となっては、笑いのネタでもある(笑)
九龍